勝手にハードル上げて、自分で処理しきれなくなってからって、他人に押し付ける人ってなんなんだろうね。
そういう人々のしわ寄せでこんな生活を…
強いられているんだ!!(集中線) で、結果的に成功するとリーダーシップを発揮したとかほざくんだよな。
一人じゃ、旅にも出られないし、飲食店にも入れないし、女の子に声すらかけられないくせにね。
しかも、そういうやつに限ってFacebookとかやってて、仲が良い訳でもないのに、友達申請とかしてくるんだぜ…
ま、俺はブログ一筋だから関係ないですけどねw
一人最高!一人万歳!そしてブログこそが至高!! 仮に、Facebook始めたとしても、とある幼女から授かった偽名使うから関係ないけどね(母からの提案)。
いやぁ、幼女ってすばらしいですね(真理)
スポンサーサイト
- 2012/08/30(木) 23:08:14|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は仕事の帰りに、会社の先輩と新橋のドイツビール屋さんで「プロースト」して来ました。

流石にマースサイズはデカイな…
- 2012/08/28(火) 21:34:05|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週の木曜日と金曜日は、忌引きで会社を休んで、母方の祖父のお通夜と、告別式に出席してきました。
当然ですが、家族や親戚に合いました。
家族とは、葬式であるのもかかわらず、いつも通りの一家団欒で近況報告しあったり、母から北海道旅行のお土産をもらいました。

ハスカップゼリーの入ったチョコレート。
パッケージがイカスぜ!!
一方親戚は亡くなった祖父の家系の方々と、祖母の家系の方々でかなりの人がお通夜へやってきました、自分にとってはあまり面識がない方ばかりでした。
自分の両親は、親戚とまるで同窓会のように親しげに酒を飲みまくっていました。
自分はというと、親戚の幼児達の世話をしていたら、ある幼女に気に入られてしまい、ビールを飲みに離れたりすると付いて来て手に絡み付いてきたりしてビールどころではありませんでした。
それを見た母と祖母が「幼女にモテてよかったねーw」とか言って暢気にビールを飲んでいた…
その後は、幼児達が眠くなって帰っていき、あまり面識のない方がほとんどの親戚たちとの飲みが始まりました。
最初は警戒していましたが、皆面白くいい人だったので、普通に打ち解けて語りあったりしました。
そんな感じで、家族・親戚一同で、かなり泣いたり、笑ったりしたお葬式でした。
面白そうなものが大好きで、いろんなものに手を出していたり、冗談が大好きな祖父だったので、祖父にとっても善いお葬式であった思います。
四十九日行けるかなぁ…
- 2012/08/26(日) 21:54:21|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝、母方の祖父の訃報を受けたので、会社を休んで埼玉県北部へ向かっています。
今年のお盆は帰省しなかったので、今年の夏は家族に会うことがないと思っていたが、こんな形で家族に合うことになるとはな…
- 2012/08/21(火) 12:10:48|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
上野駅で、輪行形態のクロモリロード・カスタムを組み立てて、自宅まで自走して帰って来ました。

これで今回の旅はおしまいか…
- 2012/08/19(日) 19:20:39|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
帰りの新幹線は、E-5系車両のグリーン席になりました。

座席。

背が高い人には、何の恩恵も受けないまくら的なものが付いている…
- 2012/08/19(日) 16:11:40|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の居酒屋で、店長と東北美人の方に教えてもらった会津名物「ソースカツ丼」で昼食をとっております。

信州にあるソースカツ丼とほぼ同じだが、旅補正でめっちゃ美味い!
- 2012/08/19(日) 12:03:30|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
現在、二日酔い気味の中、ホテルで朝食を食べています。

昨晩は、旅の最終日前ということもあって、会津若松駅周辺の居酒屋をハシゴしまくって呑みまくりました。
就寝は午前2時位だったかと思います。
そして昨晩の記憶の中に、居酒屋のマスターとジョジョ立ちや東方の話をしたり、東北美人の女の子にメールアドレスを書いた紙を渡した記憶が…
なにやってんだ俺は…
- 2012/08/19(日) 08:56:32|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日泊まったホテルの部屋が狭いので、こんな風にして室内保管しています。

輪行用のエンド金具を使ってフレームを縦にして立てています。
てか、ベットがセミダブルだからでかくて空間を圧迫しちゃてるんだよな、枕も二つあるし…
デリヘルでも呼べって言うのかい!?
今日の走行記録
走行距離:107.46km
平均速度:22.7km/h
最高速度:68.9km/h
消費カロリー:2077kcal
今日は登り勾配の多い地形で100km以上走れたので、兼ね満足かと。
- 2012/08/18(土) 19:55:05|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は会津若松まで来ました。

明日は、Uターンラッシュの煽りを受けないように、午前中には東京に向けて輪行しましょうかね。
- 2012/08/18(土) 18:07:09|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国道294号線を走行中に、雷がなり始めました。
雷にビクビクしながら進んで行く中で、大須賀果樹園の方にかくまって頂き、桃までご馳走になりました。

大須賀果樹園の皆様、雷雨の中ありがとうございました。
- 2012/08/18(土) 14:19:32|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9時前にホテルを出発して、白河関跡へと向かいました。

白河関跡は、ソフトバンクでは圏外でした…
で、現在は国道294号線を使って会津を目指して北上中です。
- 2012/08/18(土) 11:41:23|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いやー、今日は楽しかった。
久々に1日で200km以上走れたし、うまいものを食べることができたし、去年のリベンジも果たせた。
2週間くらい前には、なまっていることを実感して、夜な夜な5kmランニングやったかいがありました。
てか、トレーニングしないといけない旅っていうのも変な話なんですけどね。
今日の走行記録
走行距離:205.8km
平均速度:22.9km/h
最高速度:48.5km/h
消費カロリー:3545kcal

さて、飲みに行ってくるか!!
- 2012/08/17(金) 20:13:04|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一泊3,800円のビジネスホテルで宿泊中だが、ホテルのフロントでこんなものを見つけた。

福島県白河市のご当地萌えキャラ「小峰シロ」ちゃん!
なんか、あずにゃんっぽい。
- 2012/08/17(金) 19:52:18|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
せっかく白河に来たということで、ご当地ラーメンである「白河ラーメン」食べました。

スープは鶏ガラ醤油で、麺は手打ちのちぢれ麺というスタンダートなものだったが、何だか懐かしい味で美味しかった。
- 2012/08/17(金) 19:24:59|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
200kmの道のりを経て、白川駅に到着しました。

今日の旅はここまで。
とりあえず、泊まるところと、一人居酒屋できそうな場所をピックアップしておきましょうか。
- 2012/08/17(金) 17:29:42|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
去年国道4号線を走った時にリタイヤした「那須塩原駅」通過。

ここからは、未知のエリアとなるが、さあ行こう!
- 2012/08/17(金) 15:07:25|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
現在は、去年国道4号線を走った時の1日目の宿泊地である矢板を通過し、那須高原を目指しています。
今日は、1日200km走行できそうです。
ライスライン!

農耕車を見かけないのは、オフシーズンだからだろうか?
- 2012/08/17(金) 14:44:50|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
せっかく宇都宮に来たということで、餃子を食べました。

タレをつけなくても美味しいです。
さて、これからジャパンカップのコースでも走りにいくべきか、そのまま国道4号線へ戻って、北上を再開するか、どうしよう。
- 2012/08/17(金) 11:55:26|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宇都宮手前のセブンイレブンにこんなラムネがありました。

ご当地ラムネですね。
味は、ただのイチゴ味の炭酸っぽい。
さて、宇都宮までもう少しだ。
- 2012/08/17(金) 10:09:23|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6:30に家を出て、国道4号線を北上して、茨城県に突入!!

と言っても、すぐに栃木県に突入してしまうんですけどね。
- 2012/08/17(金) 07:33:07|
- 2012.夏_福島自転車旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0