今日は、仕事の帰りに最寄り駅にて、頭から出血している人がいたので、自分のハンカチで傷口を押さえたり、動き回らないようになだめたり、救急車を呼んだりしました。
救急車は駅員さんがすでに呼んでいたみたいですが・・・
少し待っていると、なぜか消防車がきて手当てしていたので、自分は警察と駅員にちょこと状況聴取されて、連絡先を教えて去りました。
ちなみに出血していた男性は、父と同い年でした。
酔っ払って、階段に頭をぶつけたと言っていたが、脳卒中とかの危険性もあるのでちゃんと手当てを受けていればいいのだが・・・
どうも人事とは思えんな。
スポンサーサイト
- 2012/07/31(火) 23:49:49|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、幕張メッセに某宗教の集会へ出席してきました。

いや~、何かを信じて生きるのって幸せですね~。
もっと、信仰を高めていかないとですね!!
…と、言うのは真っ赤な嘘ですが、
今日は、幕張メッセで開催された『ワンダーフェスティバル2012(夏)』へ行ってきました。

幕張メッセへ行くなんて、去年の11月に開催された『サイクルモード2011』以来ですね。
幕張駅から歩いて、何とか14時頃にワンフェス会場に着いて最初に訪れたブースは、クロモリロードレースでお世話になった
『○痛Bike’s』でした。
もともと、このブースへ顔でも出してみようと思って、参加したようなものですからね。

『○痛Bike’s』では、痛自転車のパーツを作っています。
どんなパーツかというと…

スポーツタイプの自転車の、ハンドルを押さえるパーツのひとつである、ヘッドキャップというパーツに、レーザー加工機を使ったイラストが描かれています。
マミさんとか。

シャルロッテとかを作っています。

自分はシャルロッテを買っちゃいました。
ギャンガーFXにでも取付けようかな?
その後は、グリフォンの東方フィギュア(特にパチュリー)見に行きました。

香霖堂verの限定カラーだそうだ。
やっぱり、パチュリーはかわいいな~

ちなみに、このフィギュアは、イベント価格で7,000円します。
あんまり現金を持ってきていなかったので買えなかった…
その後は、お面を見たり、

イカした、ロードバイクを見たりしました。

ベースはルイガノのロードだそうだ。
メインコンポは、シマノ製の5500系の105だった。
それにしても、萌え系ではなく、ジオニックな方面に走るところが素晴らしい!!
しかし、地上走る機体なのなぜF型?
一通りブースを見た後は、『サイクルモード2011』でゴールドスプリントをやったところには、何があるんだろうな、と思って訪れてみると…
グッドスマイルカンパニーじゃないですか!!

アルティメットまどかの絶対領域がまぶしいぜ!!
そのブースでは、
スーパーGTに参戦していていた、初音ミクのBMWが置いてあったり、

これはトヨタの旧カローラ?のミク仕様のものが置いてありました。

どうやら、ミクのサイクルジャージが、公式で発売されるそうだ。

しかも、J-SPORTS共産かよ。
なんか、すごいな…

ホビーでは、ミクのミニ四駆や、

レールガンのミサカのミニ四駆や、

FATEのセイバーのミニ四駆なんかも発売されるみたい。

シャーシはXシャーシっぽいけど、タミヤと協賛なのかな?
あとは、桜ミクのねんどろいどとか、

てか、これって今年の冬に発売されてなかったか!?
浴衣ミクのねんどろいどとか、

まさかの、「ミクダヨー」も発売されるらしい…

セガとか、クリプトンはよく許したな…
アニメ版のデットマスターのねんどろいどや、

まどマギのフィギュアが集合してたり、

東方ねんどろいどでは、アリスが出るらしい。

ええい、パチュリーはまだか!?
アリスの次はもこたんがねんどろいどで出るらしい。
あと、ねんどろいど妖夢も再販するらしい

いつの間にこんなにラインナップされていたんだ!?
あと、グッスマのブースでは、Fate/Zeroでセイバーが乗っていたバイクに乗ることが出来ました。

ということで、自分も乗ってみましたw
皆、普通に乗って写真をとってもらっている中で…

シュンケイ「変身!!」
ちなみに、後ろに並んでいた、セイバー、ランサー、アーチャー(のコスプレをした人)に、ドン引きされていました…
今日の戦利品

メガハウスのブースで、同社のマスコットキャラクターのメガちゃんとハウスちゃんの、コスプレをしたコンパニオンさんとのじゃんけん大会(無料)でカンバッチを貰いました。
以上、独断と偏見だらけのワンフェスレポでしたっ!!
ワンフェスには初めて参加しましたが、コミケ程広くなく、人ごみも少なくて快適に各ブースを回ることが出来ました。
あと、会場は何気にクーラーが効いていました。
けど、入場料2,000円はチョット高い気が…
冬も開催されるみたいなので、それにも行ってみようかな?
- 2012/07/29(日) 22:28:14|
- 趣味
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
幕張駅から歩いて、何とかワンフェス会場に到着。

入っていきなり、コスプレコーナーでビビった。
- 2012/07/29(日) 14:14:28|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ワンフェスに参加すべく、幕張メッセを目指しましたが、幕張駅って幕張メッセから結構離れてるんだね。

と言っても、3kmくらいしか離れていないので、歩いて行きますか!
- 2012/07/29(日) 13:34:25|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さっきまで、荒川サイクリングロードを、クロモリロードで走ってきました。
しかし、なまってるな…
自転車に乗ったのって、5月のクロモリロードレース以来だもんな。
こりゃあ、旅ができるかも怪しくなってきたな。
- 2012/07/28(土) 17:07:26|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
夜学の期末テストも終わり、夏休みに突入したということで、会社の先輩とドイツ料理屋へ行って来ました。

エルディンガーうまうま。
- 2012/07/27(金) 23:20:53|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日で、夜学の前期試験が全科目終わりました!!
出来は…
聞かないでください、タイトルで察して下さい…
あ~、これで明日から残業の日々だよ…
当面は、ワンフェスと夏コミを人生の楽しみにして、生きますかね。
あと、新居の近所にあるファッションヘルス。
- 2012/07/26(木) 22:55:07|
- とある苦学の愚痴日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先ほど、洗濯機の設置が終わりました。

シャープの節水タイプです。
これで、一週間分の洗濯ものが洗えるぜ!
洗剤とか、漂白剤とか、柔軟剤を買ってこなければ。
そしてテスト勉強もせねば。
ねばねば。
- 2012/07/22(日) 12:41:16|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、新居の大家さんと隣近所へお菓子を持って行って、挨拶回りに行ってきました。
その後は、秋葉原のヨドバシカメラへ行って洗濯機を買ってきました。

と言っても、設置は明日の午前中ですけどね。
これでようやく洗濯ができるぜ。
あとは、ガスだけか。
そろそろ、お湯のシャワーを浴びたいぜ…
あと、ヨドバシの帰りに、近所の東急ハンズで、こんなものを買ってきました。
左利き用の文房具

左利き用のハサミは知っていたが、定規まであったとは…
ちょっと感激!!
- 2012/07/21(土) 20:13:00|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、会社を一日休んで、引越しを行いました。
午前中に物の移動を行い、午後からは各行政へ赴き、住所変更の手続をしましてきました。
また、足立区役所へ行く途中に、サンツアーのパーツで固めたクロモリロード乗りの人と仲良くなりました。
新居に移り住んんだとによって、荒川サイクリングロードや日本橋が近くなったので、今度その人と走ったりできたら、それはとっても嬉しいな。
今日は休日にもかかわらず、忙しすぎてメッチャ疲れた。
けどレポートやらなきゃいけないんだよな…
おまけ
新居の自転車保管状況

旅する自転車ミュージアムでも開けそうだな。
- 2012/07/17(火) 21:24:25|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日午前中に引越しも無事に終わり、現在は足立区役所で人生5回目の住所移転手続き中です。

それにしても、足立区の庁舎はでかいな。
さすが東京都23区の行政と言ったところか。
横浜の各区の庁舎と大違いだ。
そして建物内も複雑だ。

この項目から戸籍課を探すのは面倒だったので、受付にいたおねーさんに聞いちゃいました。
さて、これで俺も東京都民になるのか。
胸が熱くなるな…
- 2012/07/17(火) 14:23:28|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
引っ越し準備も佳境に入り、冷蔵庫を整理していたら、こんなものが出てきた。
「きゃすぱーのはずかてぃお茶」

中身は、烏龍茶なんですけどね。
なんか、キャッチフレーズ。

立ち絵

ちなみにこの子は、ドイツ人という設定。
しかし、俺はフォレットを使っているのに、何故入手してしまったのだろう?
- 2012/07/16(月) 11:24:36|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、東京都足立区の新居の鍵をもらって、新居を訪れバルサンだけセットしてきました。
その後は、二子玉川駅周辺をぶらついた後に、横浜の社員寮へ戻って来ました。
で、その後は今更ながらIS(インフィニットストラトス)を見ながら、本格的に引越しの準備をしていました。

段ボールの数がハンパねぇ。
明日は、コミケスタッフの集会があるが、夜学の授業とラップしまって、行くことができない…
始めてのスタッフ参加だから、情報収集をしておくべきなのに(´・ω・`)
- 2012/07/15(日) 23:40:07|
- とある苦学の愚痴日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なんか、二子玉川でBBQをやっていて、二子玉川駅が炭臭いんですけど。

H&Mで買った服に匂いがついて台無しにならなければいいのだが…
てか、こういうのって営業妨害じゃね?
しかもゴミも持ち帰らないんだぜ。
てか、なんであんな首都や都心近くの小汚い河川敷でやるんだろうね?
もっと誰もいないない山奥とかでやった方が、空気も水も美味いし、何より景色がいいし、騒いでも誰にも迷惑がかからないし、得しかないのにね。
俺が外で肉を焼くときなんかは、クロモリロード・カスタムにテントなどの装備を積んで丹沢の上流まで行ってやってるぜ。
ついでに丹沢最上流の水も独り占めだ!!
どうだ、ワイルドだろぉ~

ま、キャンプ馬鹿さんやガッツマンさんの協力の元でやっているんですけどね(笑)
キャンプ馬鹿さんやガッツマンさんいつもありがとう!!
って、二人とも韮崎で何やってんですか!? 俺も誘ってくよ~ん。
- 2012/07/15(日) 14:27:41|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さっき新居の鍵をもらったので、今日から新居に住むことが出来ます。
これで会社にも、学校にも、秋葉原にも30分以内で行けるようになったぜ!
けど、引越し自体は明後日なので、何にもありません。
なので、バルサンでGに対して先制攻撃を実施中です。

しかし、1階は何かと不便ですな。
- 2012/07/15(日) 11:58:00|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
引越しの準備のために、要らないものをことごとく処分しているが、判断に困るものも出てきますな。
まだ着れそうな服とか、使っていないけど購入時の価格が高かったモバイルルーターとか、動かなくなったPCパーツとか。
ま、結局処分してしまうんですけどね(笑)
そんな中、ちょっと前に振られた女の子とゲーセンのUFOキャッチャーで取り合っこしたぬいぐるみが出てきやがったよ。
黒歴史の再来じゃねーか。
速攻で処分だ!処分!!

普通はこういったものってどーするんだろね?
童貞だから解んねえや。
誰かおしえてケロ。
- 2012/07/13(金) 23:24:08|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は給料日でした。
で、今月から自分の階級が大卒程度まで上がったので、基本給も上がっていました。
やったぜ!!
けど、住民税と所得税で3万近く引かれているのは納得いかねえ。
結局税金なんて、因数分解もラプラス変換も出来ないクソみたいな留学生の奨学金になったり、俺を一度すら笑わすことのできないチンカスみたいな芸能人の懐へ行くんだろ?
来週やる予定の住所変更の際に、苦学生で税金払うのが苦しいとかほざいて、ダメもとで減税の申し入れでもしてみようかな。
そして、明日は夜学で受けている「確立統計」の期末テストェ…
- 2012/07/13(金) 20:46:12|
- 戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、夜学の授業を取っていない日という事で、会社より静岡県浜松市への出張を命じられました。

うなぎパイうまうま。
で、現在は帰りの新幹線の中です。
帰宅予定時間は、22:30だそうだ…
まあ、仕事に夜学の授業を終えて帰る時に比べれば幾分んか早いのが救いか。
- 2012/07/11(水) 20:40:17|
- とある苦学の愚痴日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
せっかく、ドッペルギャンガーのFX-11と、カプレオのパーツを買ったのに組み換えせずに、とうとう引っ越し準備を迎えしまったの、とりあえず引越形態(仮)になってもらいました。

ほぼフレームしか残ってないじゃないか。
あと、取っ払ったパーツは、サイクリーのでも売ってくる予定。
- 2012/07/07(土) 18:29:24|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、夜学の講義を受けていない日でした。
なので、少し残って仕事を片付けつつも、普段よりも早めに帰宅してぐっすり寝ようと思っていました。
しかし、上司に飲み会と言う名の「地獄の戦場」へ連行されてしまいました…
何で金払ってまでテメーの説教聞かなあかんのや!?
しかもキッチリ割り勘とかせこすぎやん。
まあ、今に始まった事じゃあないですけどね。
で、今日は夜学の抗議を受けて帰宅中です。
明日は、1コマしか講義をとっていないので、早く帰る事ができるので引越しの準備に励みましょうか!!
引越し整理状況
結構フィギア買ってたんだな俺。

しかし、いかにもにわか臭いラインナップだな。
- 2012/07/01(日) 23:48:13|
- とある苦学の愚痴日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は引越しの準備と言う事で、いらない自転車・PCパーツや本などを整理していました。
しかし、自転車・PCパーツ関係は箱がとんでもなくかさばりますね。
と言う訳で、PC・自転車パーツ関係の箱をいっせいに処分しちゃいました。

ついでに、ドライバCDや説明書・保証書も処分しました。
ドライバはマザーボードのHPへいけば、最新のドライバが落とせるし、説明書は自作PC暦5年以上の自分にとってはもはや不要、保証書もすべて保障期間が過ぎていました。
マザーボードの箱のひとつには、今は無き「T-ZONE」の値札シールが!!

なんだか切ないね…
あと、PCパーツ関係を整理していたらこんなものが出てきた。

AMDのエンブレム。
シールはアキバでも良く売ってるけど、エンブレムはレアなのかもしれないので、取って置こうっと。
…とこんな感じに、整理整頓をやっているが、自転車パーツは結構とっておくものが多くなったしまった。
うまくダンボールに収めますかね…
あと、エロゲとその特典などのグッツもどうしよ…
さて、明日からまた平日か。
- 2012/07/01(日) 23:03:18|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0