fc2ブログ

焚き火中

 大晦日の野宿宴会in本栖湖にて焚き火を炊いています。
 なので、氷点下に達してもそんなに寒くないです。
スポンサーサイト



  1. 2011/12/31(土) 19:30:00|
  2. 自転車で遠足
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大月駅なう

これから本栖湖へ向かいます。


そしてコミケは最終日、御武運を。
  1. 2011/12/31(土) 11:35:13|
  2. 自転車で遠足
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

帰宅

 とりあえず帰宅しました。
 その後、コミケに一般参加している友人を迎えに行って、現在自分の部屋でくつろいでます。

 ちなみに帰りの飛行機は窓側でした。
  
  1. 2011/12/29(木) 22:03:20|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

羽田なう


これから最寄り駅直通のバスに乗って帰ります。
  1. 2011/12/29(木) 20:05:17|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

輪行なう


やはり、帰りの便の荷物検査でも若干手こずってしまった。
輪行者は辛いぜ。
  1. 2011/12/29(木) 15:19:26|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

知的飲料


宮古島のコンビニに500mL缶のドクペが売っていた。

結構珍しいと思うのだが、どうなんだろう?
  1. 2011/12/29(木) 12:07:14|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最終日


今日の15時半発の飛行機で帰るのだが、それまで何してようかな?

ちなみに、夕べはこんな所に泊まりました。
  1. 2011/12/29(木) 11:09:13|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Iphone4ェ…

 昨日の晩は、宮古島の方と居酒屋へ飲みに行きました。
 一次会は二人で飲んでいて、なぜかガンダムの話をしたり、旅の話をしていましたが、二次会から宮島の人3名に合流し5人で飲むということで、宮古島での飲み方のひとつである『お通り』をしました、このときはまだなんともなかったのですが、3次会かも『お通り』を行い、私はダウンしてしまいました。
 3次会後半からの記憶がほとんどなく、吐いてしまったらしい・・・
 現地の方に『お通り』の洗礼を受けてしまいました。

 そして、今日の朝も二日酔いでダウンしていました。

 あと、Iphone4をゲロまみれにしてしまい、今はウンともスンとも言いません・・・
 ジップロックで密封してその中に乾燥剤をいれて蘇生を試みましたが、やはり動きませんでした。
 あしたは、ソフトバンクショップにも行かねば。

 で、今日は二日酔いが直ったところで、とてもよく晴れていたので自転車に乗って『来間島』へ行ってきました。
 

 そこでは、浜辺でボーっとしたり、
 

 砂浜に落書きをしちゃいました。
 
 スマン…俺の画力ではこれが精一杯だ…

 それにしても、宮古島は全体的に風が強くて、あまり速度を上げられなかった。
 トライアスロンやツールド宮古島に出る人は、こんな状況で巡航40以上出すらしいから、俺はまだまだなんだろうな…

 さて、明日は宮古島一周+伊良部島へ行って見ますか!!
  1. 2011/12/26(月) 21:13:07|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雪塩ソフトなう

 宮古島に移住している、キャンプ馬鹿さんの友人の車で、宮古島内を案内してもらっています。

 そして、東京のスカイツリーにも進出する「雪塩工場」で雪塩ソフトを食べました。
 

 お土産に買って行こうかな?
  1. 2011/12/25(日) 12:19:08|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だっぴらかす!!(コテンパンにしてやる!!)

 宮古島空港に到着してすぐに、キャンプ馬鹿さんの中学からの友人であり宮古島に住んでいる方に迎えに来てもらい、航空券とセットになっているホテルまで送ってもらい、ホテルで荷物を置いてきました。
 その後は、宮古島に住んでいる方の家で夕ご飯をご馳走になり、さらには沖縄発の特撮番組『琉神マブヤー』や、宮古島トライアスロンのDVDを見せてもらいました。

 琉神マブヤーめちゃ面白かった!!
 沖縄の文化の保存を特撮を通じて行うというのがすばらしい。
 ご当地の萌えキャラは客寄せはするけど、文化の継承まではやってないもんな。
  1. 2011/12/25(日) 01:22:05|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

那覇空港なう

 2時間以上のフライトにより、那覇空港到着。

 しかし、宮古島へのフライトは一時間半後である。
 退屈だ…

 あと、空港の待合室で旅の道連れが増えたので、沖縄のさんぴん茶と一緒に撮ってみた。

 パチェの膝下にいるのが、新たな旅の道連れです。
 エロゲ名物の謎生物?
  1. 2011/12/24(土) 16:07:54|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これから搭乗

 これから飛行機に搭乗します。
 因みにこんな飛行機に乗るそうです。
 
 わーい、ポケモンジェットだーーーー!!
  1. 2011/12/24(土) 12:34:42|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

空港なう

 自転車を輪行袋にいれて、手荷物として預けて、現在は金属探知機を通ってきました。
 

 自転車のツールセットを再度手荷物に預けたり、何度か金属探知機と手荷物カウンターを往復してなんとか通ることができました。

 けど、白金カイロは没収されちゃった…
  1. 2011/12/24(土) 11:51:42|
  2. 2011.12_宮古島を行く
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一番いいのを

 怒涛の年末年始12連休の1日目は、明日からの宮古島旅の旅支度をしました。
 といっても、いつもの神保町・秋葉原・上野コースでお買い物をしただけですが。

 そして買ってきたもの。
 
 テント泊での快適性を求めて、ウレタン層入りのエアー枕や、スマーフォン用の充電バッテリーなどを買って来ました。

 その中でも、自転車関係では、飛行機輪行時の自転車へのダメージを軽減させるべく「リヤディレイラーガード」を買って来ました。
 
 これで、リヤディレイラーは守られる!……筈。

 キャンプ関係では、スノーピークから最近発売された折りたたみ式小型テーブル「OZEN(おぜん)」や、オピネル(仏)のフォールディングナイフや、スノーピークのチタン製スプーンとフォークを買いました。
 
 これで、焚き火にかざすマシュマロを刺すための串が作れるぜ!!

 そして、前々から欲しかったチタン製コッヘルも買ってきてしまいました。
 スノーピーク「チタントレックコンボ(8,560円)」です。
 
 軽いので自転車旅に最適だと思って欲しかったのだが、いかんせん値段が高かったので買うのを躊躇していたが、今回でやってしまいました…
 底もクッカータイプの物よりも深いので、ラーメンなどの麺類が茹で易そうですね。

 さて、道具は揃ったのであとは自転車に積み込まねば。
 てか、こんなに積めるのかよ!?

 あと、今回も「旅の道連れ」を持っていこうと考えてます。
 何を持っていくかは秘密としておきましょうか。
  1. 2011/12/23(金) 23:38:27|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

○○さん家の中間管理職?

 昨日と今日は、ほぼ連戦で仕事を片付けてきた。
 これで明日全力で行けば、ここおきなく旅が楽しめるってもんだ。

 しかし、現場から出てくる資料がいい加減すぎて、なかなか承認できずに立ち往生してしまっている。
 なんで、当初計画も、そこからの途中経過も、その結果からの考察も、そこからのフィードバック手法も何も無い、結果表だけ送ってくるのかね。

 絶対この人達、学生時代に研究レポートとか何も考えずに丸写しして生きてきたんだろうね…
 これじゃあ、若者の質の低下とか言ってるけど、昔から似た様なもんじゃないか?

 で、俺はそんないい加減な奴らの、いい加減な行いと、それに伴うしわ寄せで、
 こんな憂鬱な生活を・・・・・・強いられているんだ!!(集中線)

 明日会社へ行けば、怒涛の12連休だ!!
 頑張らねば。
  1. 2011/12/21(水) 23:36:16|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

会社なう

 とりあえず、夜学では今年最後の授業を出て部室で休憩後、会社に戻り宮古島へ心置きなく行くために奮闘中です。

 あー、前任者がもっとちゃんと仕事していればこんなことにならなかったのにな。
  1. 2011/12/21(水) 01:03:51|
  2. とある苦学の愚痴日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ステータス異常:風邪(行動不能)

 土日は、風邪で殆ど寝込んでました。
 昨日行った医者から貰った薬が効いてきたのか、明日には体調が回復して良そうだが、土日は授業を受けた以外殆ど何もしてないのです…

 で、来週の土曜からは宮古島へ行ってくるのだが、装備を整えていないという始末。
 「そんな装備で大丈夫か?」
 「大丈夫じゃない大問題だ」
 と言うような状態である。

 来週の23日は、重要任務ないので、祝日を利用して装備を整えなければ。
 あと、元旦の本栖湖の装備もね。

 何はともあれ、来週の木曜日まで会社へ行ったら、来年の1月3日まで休みだ。
 苦学生にとって、最後の長期休暇になるかも試練、心してかかれ!!
  1. 2011/12/18(日) 22:47:59|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タイムリミットは・・・?

 さて、今年も残すところあと2週間になってしまいました。
 そして今日は給料日だったぜ。

 しかしそんな中、自分は今週の始めから風邪を引いていました。
 未だに良くなりません、ゴミ箱が黄ばんだティッシュでパンパンだぜ。
 しかも咳が止まらないです、夫婦は良く似るといったが、そういうことだったのか!!

 とりあえず、明日は午後からの授業なので、アルコール消毒でもしますか!!
 そして12月らしく、グリューヴァインを作るわよ!!
  1. 2011/12/16(金) 23:32:53|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まさかのハイエンド

 昨日、サイクリーからDEORE XTの前後シフターとリヤディレイラーが届いたので、早速MTBに組み込んでみました。
 

 旧DEORE LXのブレーキ一体のシフターから、XTのシフターと黄色いブレーキレバーに換装。
 
 青い車体に黄色は映えるぜ!

 DEOREのリアディレイラーからXTに換装。
 
 リアハブ・スプロケもXTに換えてあるから、バシバシ変速するぜ!

 フロントディレイラーとクランクは、前回の交換でDEORE LXの最終型になっています。
 
 フロントシフターをXTに換えたお陰か、インナーワイヤーを全取替えしたおかげか、ちゃんと変速するようになりました。
 ただし、ペダルが付いていません。

 その理由とは…
 
 換装前のクランクから、ペダルが外せませんwww
 だれか、自転車から外してしまった状態のクランクから、ペダルを外す良い方法知ってたら教えてプリーズ(はあと)。

 いや、せっかくだから片面フラットのビンディングペダルでも買ってきて取り付けようかな。
  1. 2011/12/11(日) 12:33:20|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

生き延びられたのか・・・

 今週もなんとか生き延びることが出来たな。
 会社では、重要な監査的なものがあったが、重大な時点に発展しなくてよかったぜ。

 そして今日は、ボーナスの支給日だったりした。
 しかし、そのほとんどが学費へ消えていく…貯金を切り崩さないだけましではあるが…
 そろそろ、学業にかかる報告書を会社に提出して、学費を取り戻さないとな。

 で、夜学の帰りに漫画やTENGAのおいてある、深夜営業のエロ本屋で、本日発売の『進撃の巨人』を買ってきて、帰りの電車で読んでました。
 相変わらず面白いな、この漫画。
 
 しかし、実写映画化してしまうのですね…
 日本で漫画の実写映画化するとろくな物が出来ないんだよな…

 シャカリキは犠牲になったのだ…クロモリロードに乗らない主人公なんて、主人公じゃないっ!←そっちかよ!!
  1. 2011/12/09(金) 23:49:13|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

携帯電話を携帯しない

 FC2 トラックバックテーマ:「好きな枕の素材は?」

 2WAYトリコット一択。
 あ、これって枕カバーの素材だった。
 枕の中身は、シリコン綿がいいんじゃないかな?

 どちらにしても、普通の枕のことを言っているのでは無いが…


 閑話休題。

 今日は携帯電話を自宅に忘れてきてしまいました。
 通勤の電車に乗って、胸ポケットから出そうとしたときに気付いたが、すでに遅し。

 結局携帯電話無しで1日過しました。
 高校の頃は、校内で唯一携帯電話を持っていない人だっただけあって、生活に支障は全くありませんでした。

 電車の中のでは最近勧められたラノベ「狼と香辛料」を読んでいたし、携帯電話を忘れてしまった事を免罪符にしてメールも気にしくてもいいやと決め込んでいたので、良い意味で気が楽でした。
 明日も、わざと忘れて出勤しちゃおうかな?

 昨日から読み始めたラノベ『狼と香辛料』
 
 商売人としての駆け引きが描かれていて、かといってラノベ特有の中二臭さも無く、ある意味新鮮な内容だったのですんなりとはまってしまった。
 あと、久々に旅に出たくなった・・・
  1. 2011/12/06(火) 22:57:33|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オペレーション「セカンドコンタクト」…完了!!

 とりあえず、重要任務は成功に終わったと思う。
 何言ってんだか、よく分からないと思うが、とにかく楽しかった!!

 しかし、久々にゲーセンでUFOキャッチャーやったな。
 自分は、あまり上手くはなかったけど・・・

 ・・・そして明日は仕事だ。
 来週の平日は、いやな予感しかしない・・・永田町には通いたくないな・・・
  1. 2011/12/04(日) 22:31:13|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋葉原の食べ物事情

 秋葉原の新K-BOOK前に、まさかの焼き芋のトラックが?!
 

 電気街にノスタルジーな焼き芋トラックのギャップがイカすぜ!!
  1. 2011/12/04(日) 17:16:31|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

このまま大人になっちゃった俺

 明日の劇場公開に向けて、テレビアニメ「けいおん!」がTBSで再放送していたのだが、昨日の深夜で最終回だったので、録画していたものをビール片手に見ていたら、最後の唯がギターを取りに行くシーンで思わずウルッと来てしまった。

 くっそー、結構変わった人生を生き、旅をして、その中でいろいろな人に出会い、自分なりの答えを見つけて歩み続けている俺にとって、日常系アニメなんぞ楽しめるわけないだろうとタカをくくっていたが、結構楽しんじまったじゃねーか!!
 一期の放送当時は全く見ておらず、二期もちょこっとしか見ていなかったが、二期も見直してみようかな?

 社会人から、苦学生ではあるが再び学生になった今だからこそ楽しめるのかもな。
 ならば、俺も俺なりの青春を謳歌じゃあないか!!

 しかし、またしても熱っぽいんだ…
 あさっての日曜日は、重要な任務があるので『ショウガ・ハチミツ混合ウヰスキー』を飲んで寝ましょうか。

 けど、「筆ペンボールペン」って左利きの澪ちゃんが歌ってるけど、左利きにとって、筆ペンもボールペンもメッチャ扱い辛いもんなんだぜ…
 まあ、それを愛で補うというのなら、分かる気がしますがね。
  1. 2011/12/02(金) 23:49:02|
  2. 趣味
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新装備

 今日、会社と夜学が終わり帰宅すると、ヤフオクで落札したサイクルジャージが届いていました!

 シマノのチームジャージの上下セットです。
 
 落札価格の4,200円に、中国からの国際便の送料1,500円の合計5,700円で買えました。
 アリスのコスプレ衣装より1,000円ちょっと高い程度でした。
 上下セットでこの値段は安いと思う。

 中国から送られてきているので、中国製かと思いきや、アリーヴェデルチにヴォーラーレヴィーアでティロフィナーレなイタリア製でした。
 
 ちなみに、印刷や作りもしっかりしています。
 多分、パチモンではなさそうです。

 冬用のサイクルジャージが上下そろったということで、冬もガンガンクロモリロードで駆け抜けましょうか!!

 あと、去年12,000円で買った、長袖のチームパオパオビールのチームジャージ。
 
 限定品なので、着るのが勿体無くてタグすら外してません…
  1. 2011/12/01(木) 23:27:47|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

シュンケイ

Author:シュンケイ
1月29日生まれ
B型


職業旅人なのでいつのなんかやってます。
ちなみに左利き。

趣味
・自転車(MTB、ロード)
・ボルダリング
・ビリヤード
・食べ歩き
・酒(ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、ワイン、ラム、ジン、ウォッカとか)
・ふと思った処で写真を撮る
・アニメ全般
・海外ドラマ
・プラモデル(ガンプラ、軍艦、洗車、ミニ四駆w)
・自作PC
・落書き
・げーむ?(最近やってないな~)
・コミケスタッフ
・コスプレ

使用機材
【自転車】
 クロモリロード・カスタム
 GIANT ROOCK4500 カスタム
 DOPPELGANGER® FX11 Lichtカスタム

【自動車】
 BMW MINI R56クーパーS

【カメラ】
 LUMIX DMC-FT1
 Canon S120
 PENTAX *istDS(M42マウントレンズ用)
 PENTAX K-x(kマウント オールドレンズ用)
 PENTAX K2
 PENTAX KX
 PENTAX ME
 Rollei 35T
 Rollei 35LED
 Lomo Smena Symbol

【PC】
 メインPC
 サブPC
 なんかコンパクトなPC(貸与中)

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

主張バナー




やる気のないチェン
えーりん!しています

応援ばなー

TVアニメ『シュタインズ・ゲート』 TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト アクセル・ワールド

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター

リンク

QRコード

QRコード