fc2ブログ

明日で平日の折り返しか

 やべえな、このままだと仕事に圧迫されて、今週末予定していた「愛知県 渥美半島を自転車で一周&メロンを食べまくる旅」が実行出来ないかもしれない…

 なんで俺が、大卒で5、6個年上の連中よりも働かなきゃ行けねえんだよ。
 だからこそ、休日だけは楽しみたいのに。


 で、いまの気持ちを、とあるコピぺ風にしてみた。
 あまりにもくだらないので、隠してあるよ!!
.
続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2011/08/30(火) 22:42:53|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いてえ…

 今日の朝起きたら、腕と足と腹の筋肉は筋肉痛を起こして、痛いしだるい…
 足に関しては、生まれて初めての筋肉痛なので、はじめは足がつったのかと思った。

 しかし、なぜ筋肉痛になったのだろう?
 まさか、自転車に乗るより、だらだら過してた方が体を使っていたというのか!?
  1. 2011/08/28(日) 23:11:43|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぬこに小判、俺にプロ機材

 今日は、8時に起きたと思いきや、すぐに二度寝してしまい、まともに活動を開始したのが15時からだった。
 おかげで、美容室に行きそびれてしまったぜ。

 4週連続で、自転車で100km以上を走っていたので、今週ぐらいは休息の時間と言うことでいいんじゃないかな?

 そんな休日に、サイクリーでポチっていた、自転車のパーツが届いた。
 何が届いたのかというと、十年前のハイエンドスプロケット『CS-7700(12T-27T)』である!!
 

 ロックリングのDURA-ACEの刻印に、チタンの渋さがいかすぜ!!
 

 今回届いたこの『CS-7700』だが、実は4つ目になります(笑)
 違いはギヤの歯数で、『12T-21T』『12T-23T』『12T-25T』『12T-27T』と、一通りの歯数が揃いました。
 
 ちなみに、『DURA-ACE』なだけあって、まともに買うと1万ぐらいしますが、中古で買ったので現行の『105』と同じくらいの価格で入手できました。

 そして、今回入手したスプロケットで、重装備でもかろうじて峠道も攻められるようになるはず。
 というか、重装備にするんだったら、DURAである必要ないじゃん…
  1. 2011/08/27(土) 21:36:15|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

芝公園のオクトーバーフェストにいって来ました

 ただし、同じ会社の人だったので、仕事の話しかしていなかった…

 けど、エルディンガーのヴァイスビアは美味かった。


 そんな中、世紀末風の男が現れて、俺を雨のステージ前に誘ってくれた。

 そこではいろんな人と肩を組み、いろいろな踊りを踊る事が出来た。
 それは、旅先での出会いとの似たようなものがあり、同じ会社の人の前であるにもかかわらず、普段は見せないような、本性をあらわしてしまった…

 あれは不味かったな…

 つーことで、今度は一人で行こう!!
  1. 2011/08/26(金) 22:58:23|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

20時半に帰ったはずが…

 今日こそは、早く帰るぞと20時半に会社を出たが、会社近辺で飲んでいた総務の女性とその仲間達とばったり出会ってしまい、彼女らで言う所の二次会に参加させられる事となってしまった。

 よって今は、帰りの電車の中で揺られながら帰宅中です。
 何時に帰宅出来る事やら…

 まあ、タダでお酒や晩御飯が食べられたから結果オーライかな?
  1. 2011/08/24(水) 23:06:29|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

車体が軽けりゃ偉いのか!?

 鳥人間コンテストに出ている、とあるパイロットが厨二病だと話題になっているらしいので、「俺は、翼を得た天使(エンジェル)だ!!」等のとんでもないことを言っているのかと思いきや、チャリダーなら一度は頭の中でつぶやいた、もしくは実際に口にしたことがあるような言葉で、かなり共感し、感動した。

 俺は自転車の一人旅で色々な所を走っているが、一人というのは寂しいもんなので、いろんな独り言を言って自らのテンションをあげたりするけど、それと同じようなもんじゃないのかな?

 

 とにかく、夏らしく熱い動画だった!!
 いいね!平日は社畜を演じて、休日は地べたにはいつくばってペダルを漕いでる俺なんかよりも、遥かに輝いてるぜ!!
  1. 2011/08/23(火) 23:43:16|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

帰宅しました

 那須塩原か宇都宮へ行った後、湘南新宿ラインで渋谷へ行き、渋谷から自宅まで自走して帰りました。

 246号は以外にもすいていたので、苦もなく走ることができた。
 けど、栃木のような大自然は広がっていないけど…

 本日の記録
 
 走行距離:(昨日の走行距離引いて)39.49km

 俺はリタイヤしたが、ガッツマンさんはどこまで行ったのだろうか…
  1. 2011/08/21(日) 17:50:46|
  2. 自転車で遠足
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

俺だけリタイヤ

 今朝、会社から招集体制を構築しろとの事なので、福島県の白河か那須塩原で、リタイヤと言う事になっていたが、途中で雨が降ってしまたので、那須塩原でリタイヤとなってしまいました…

  1. 2011/08/21(日) 13:50:54|
  2. 自転車で遠足
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

矢板なう

 現在矢板駅前のホテルで、作戦会議中。

 雨が止んだら、那須に向けて出発しようか。


ちなみに、昨日の走行距離。


走行距離:164km
平均速度:26.8km/h
  1. 2011/08/21(日) 09:03:43|
  2. 自転車で遠足
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宇都宮到着

国道新4号線がトラックだらけだったので、見晴らしの良い県道に変更し、宇都宮に到着。


雨さえ降らなければ、夜の強行軍で会津まで行けそうだが…
  1. 2011/08/20(土) 16:19:21|
  2. 自転車で遠足
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お昼ご飯

埼玉県内の制服の素晴らしいとんかつ屋さんで休憩中。


今日はどこまでいけるかな。
  1. 2011/08/20(土) 12:39:55|
  2. 自転車で遠足
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

荒川なう

これから宇都宮を目指します。


しかし、雲行きが怪しいな…
  1. 2011/08/20(土) 09:33:56|
  2. 自転車で遠足
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さぁーて明日は…

 休日だぜ!!
 しかも、ツールドのとで出会った、ガッツマンさんとのサバイバルサイクリング付だ!!

 本当は、2泊3日でのサイクリングだったが、自分の都合で月曜日に休めなくなってしまったので、日曜日には輪行して帰ります…
 ったく、何で契約前の業者のミスを自分が背負わなきゃいけないんだ…理不尽すぎだろ。

 まあ、休日はそんな理不尽や日常のしがらみを自転車を走らせて振り切っているんですけどね。

 しかし、明日は雨が降るらしい…
 3週間前の三浦半島一周の帰り、2週間前のキャンプの帰り、先週の帰省サイクリングで諏訪に入った瞬間にと、毎週自転車で出かけると、例外なく雨が降っている。
 おれって、実は雨男なのでは…

 なんか、ネガティブな記事だな~
 もうこの辺にして寝るか。
  1. 2011/08/19(金) 23:24:36|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっと終わった…

 疲れたー。
 と言っても、未だ電車の中で思考停止したおっさんの、なんとも言えない体臭の洗礼を受けているとこなんだがな。

 本当、休日が充実していればしている程、平日が苦痛だ…
 社会人ってそう言う仕組みなんだね…
  1. 2011/08/18(木) 23:11:41|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の一部の終わり

 先週末から本日においては、お盆休みということで帰省していました。
 ほぼ同日に、コミケがあったが自分は参加しませんでした。まとめを呼んで楽しませてもらったがなw

 帰省1日目は、自転車で帰ってやるぜ!!と意気込み、ペダルを漕ぎ出して約180km地点の諏訪で、雨に降られてしまい、暗くなるうちに諏訪市と松本市の境にある塩尻峠は越えてしまいたかったが、コンビニに避難せざるおえない状況となってしまい、近くに止まろうかと検討していたところに、実家の両親から電話がかかって来て「今から迎えに行く」ということで、塩尻峠手前の岡谷で迎えに来てもらい、情け無いながらも無事に帰省することができました。

  クリップボード01

 あのときの、父の救世主っぷりにはマジで感動した!!

 2日目、3日目は、家族で色々出かけたり、お盆の行事に参加したり、友人を家に呼んで、俺・家族・友人という、カオスなメンバーで盛大に飲んだりしました。まさに、アメリカ式。
 主な話題は、アニメでしたがねw
 
 友人は北斗の拳を知らなかったが、家族では盛り上がった一品。
 母は、昔お台場で行われていた北斗の拳のイベントで買って来ていたらしい。

 そして、母・友人に『夏目友人帳』を勧められる俺。
 今度原作のコミックスを買ってこよう。

 友人をまぜた飲みといっても、相変わらず一家団欒で過すことが出来てとてもよかった。
 やっぱり、家族っていいね~
 あと、家の料理が食べられたのもよかった!!やっぱり母の料理が世界一だよな。

 そして最終日の今日は、午前中は友人の家に車を陸送したり、家族で蕎麦を食べに行き、午後は新幹線で自宅まで戻ってきた。
 自転車旅としては失敗した帰省だが、とても楽しい休日を送ることが出来た。

 明日は仕事か、テンション下がるな…
 来週は、ガッツマンさんとの3日間のサバイバルサイクリングが待っている。頑張らねば。
  1. 2011/08/16(火) 22:35:24|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旅の土産

昨日の帰省サイクリングで、疲れて寝ているところに宅配便がやってきた。

どうやら、昨日の笹一酒造で宅配したものが届いたらしい。早いな…

なんか外箱

笹子って大月市内なんだね。

なんか中身

吟醸の中ビンに、日本酒『拳王』のワンカップ、おまけで貰った仕込み水的な何か。
笹一酒造到着時点での、なけなしの金を使って買ったラインナップだ。

『拳王』のワンカップのジャケ

そこには、ヒャッハーを率いる拳王の姿が!!

両親は『北斗の拳』好きなので、結構受けると思う。
また、笹一酒造のお酒は、キャンプで何度かご馳走になっていておいしかったので、純粋に家族に飲んでもらいたい心もある。

今夜が楽しみだ。
  1. 2011/08/14(日) 09:25:39|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いろいろあったが、私は帰省した

 長野県岡谷周辺で、家族の乗った車に拾ってもらい、無事に帰省出来ました。

 あと、横ぶりの雨が襲って来て、旅の道連れであるパチュリーの入っているフロントバックも例外なく襲われたが、中のパチュリーは無傷でした。

 というか、パチュリーのためにフロントバックを装備したようなものなんだが。

今日の走行距離

10km走ったところでリセットを行ったので、正確にはプラス10kmされた1911kmになります。
それでも200kmには及ばず…
  1. 2011/08/13(土) 22:17:09|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ここで終わりか…

 諏訪で雨宿りしていたら、母から電話がかかって来て、迎えにくるそうだ。

 今回の旅はここで終わりか…
 あ~、こんな所で辞めちゃうなんて、俺ダサ過ぎだろ。
  1. 2011/08/13(土) 18:45:06|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

諏訪のファミマなう

諏訪に入って、10分もしないうちに、大雨が降り出した。

去年も諏訪市に入ったら、雨が振り出したんだよな…
で、今いるファミマに非難したんだよな。

ミジャクジ様に恨まれてんのかな…俺…

  1. 2011/08/13(土) 17:44:39|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山梨突破、長野突入


なんとか長野県富士見市まで来ました。
今は道の駅で休憩中です。

----

去年に比べて、出発時間もペースも遅めなので、実家に着くのは、明日の朝になるかもしれない…
  1. 2011/08/13(土) 15:33:18|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

もうすぐで長野だ


甲府市内で、車と太陽の熱に当てられて頭が痛かったので、韮崎の公園で水分補給中。
----

あと、水をかぶってリフレッシュしました。
  1. 2011/08/13(土) 13:56:09|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これから


笹子トンネルを通過します。
バイク乗りでも、それなりの覚悟をしてから通過するそうです。
----

去年も通過したし大丈夫だろう。
  1. 2011/08/13(土) 11:34:20|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

テーレッテー


笹一酒造なう
  1. 2011/08/13(土) 11:04:09|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

またしても補給


笹一酒造手前の、ハッピードリンクショップで補給中。
----

さて、もうすぐラオウのいる、笹一酒造か…
  1. 2011/08/13(土) 10:54:23|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

現在、山梨県大月市

70km以上も補給なしで走ったから、腹が減った。

とりあえず、補給&休憩タイムとしましょうか。
  1. 2011/08/13(土) 09:52:02|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

相模湖公園到着

そろそろ、甲州街道と合流だ。



マジで車の行列がウザい。
  1. 2011/08/13(土) 08:15:04|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サンデーマートまえ

先週の集合場所ちかくに到着。



しかし、車の行列がひどい。
ここはビックサイトか?!
  1. 2011/08/13(土) 07:48:11|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

で、味は?

 さて、明日は、ちょっくら自転車で、長野の実家に帰省します。
 去年もやってるからなんとかなるっしょ。

 また、今日は仕事を速く引き上げて、上野のワイズロードにいって、装備を整えてきました。
 当初は、チューブを2本買うつもりだったが、オサレなジャージが20%オフということでIHYしてしまいました。
 
 パールイズミの限定品。なんか、ゆゆ様っぽい。
 よし、明日はこれ着て行こう!!

 明日のたびの備え。
 
 チューブ2本とパワーバー2本(チョコ・バナナ味)とパワーバーゲル2本(梅・バナナ味)。
 パワーバーシリーズは、補給食として初めの購入になります。どんな味がするんだろうか…
 自分は、補給食は性能よりも味を重視しているので、不味かったらやだなぁ…

 その後は、秋葉原で友人の欲しがっているエロゲーを探したり、なんかこんなのを買いました。
 
 カンパネラのにいてんごとまどマギのラバーストラップです。
 カンパネラの方は、リトス出ねえかな~と思って買いました。

 そしたら、リトスがでました。やったぜ!
 まどマギもほむほむが出たし、Wレバーのつまみにでも装着しておくか。
 
 てか、市販品でリトスの立体化ってこれが初めてじゃないのか?
 ジト目最高だわ~
  1. 2011/08/12(金) 23:27:03|
  2. 2011.夏_帰省サイクリングその2(横浜→長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

C80開幕ッ!!

 さーて、今日から3日に渡ってコミケが開催されているぜ!

 ちなみに俺は、行き(け)ませんが…

 そして、コミケの影響かどうかはわからないが、通勤時間帯は常に満員電車となっている田園都市線が異常に空いている。
 いや、普通にお盆だからだろ。

 今日は早く帰りたいものだな。
  1. 2011/08/12(金) 07:59:38|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これが都会(笑)ねぇ…

 現在、電車で帰宅中です。
 約十分前まではキャバクラにいました。まあ、初キャバクラってやつだ。

 仕事の先輩のおごりなので、金銭的な負担はゼロだが、つまらな過ぎる。

 キャバクラにいたネーチャンも、その世界のいるだけあって、そこそこ面白い話をしているが、旅で出会った人々の話にくらべれば、たいした事無いと思った。

 この程度の話しであれば、美容室でいくらでも出来る。しかも頭もさっぱりするしね。

 「もう4杯も飲むなんて、お酒強いですねー」とかほざいていたが、タバコの煙を吸いすぎて喉が渇くんだよ!!副流煙吸いまくっちまったじゃねーか。

 あー、早く旅に出てえ。
 明日、社畜を演じれば、後は実家に向けて約300kmの旅路が待っている!!
 やってやるぜ!!
 
  1. 2011/08/12(金) 00:36:14|
  2. 戯言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

シュンケイ

Author:シュンケイ
1月29日生まれ
B型


職業旅人なのでいつのなんかやってます。
ちなみに左利き。

趣味
・自転車(MTB、ロード)
・ボルダリング
・ビリヤード
・食べ歩き
・酒(ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、ワイン、ラム、ジン、ウォッカとか)
・ふと思った処で写真を撮る
・アニメ全般
・海外ドラマ
・プラモデル(ガンプラ、軍艦、洗車、ミニ四駆w)
・自作PC
・落書き
・げーむ?(最近やってないな~)
・コミケスタッフ
・コスプレ

使用機材
【自転車】
 クロモリロード・カスタム
 GIANT ROOCK4500 カスタム
 DOPPELGANGER® FX11 Lichtカスタム

【自動車】
 BMW MINI R56クーパーS

【カメラ】
 LUMIX DMC-FT1
 Canon S120
 PENTAX *istDS(M42マウントレンズ用)
 PENTAX K-x(kマウント オールドレンズ用)
 PENTAX K2
 PENTAX KX
 PENTAX ME
 Rollei 35T
 Rollei 35LED
 Lomo Smena Symbol

【PC】
 メインPC
 サブPC
 なんかコンパクトなPC(貸与中)

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

主張バナー




やる気のないチェン
えーりん!しています

応援ばなー

TVアニメ『シュタインズ・ゲート』 TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト アクセル・ワールド

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター

リンク

QRコード

QRコード