fc2ブログ

再登山

 今日は、天気もいいので、名古屋へ行ってきました。

 まずは鶴舞公園へ行き、自転車を引きながらジュースを片手に、ぶらぶらしていました。
 この木なんの木フェアには行きませんでした。

 その後、カトーサイクルへ行って、チェーンとギアと小物を買いました。
 ギアは、シマノのバイオペース言う楕円(だえん)の特殊なものを見つけたので、買ってみました。(4880円だった…)

 その後、いりなかまで裏道の路地を通って行きました。
 そして、いりなかの坂を上り、ある信号を右折すると…
 Image893~00
 そう、喫茶マウンテンのおでましだ!!

 以前は「メロンスパ」だったので、今回は「甘口抹茶小倉スパ」にしました。
 Image895~00

 最初の2、3口を食べてみた時は、これはイケルッ!!と思いました。
 それ以降は、甘すぎて飽きてくる。しかも量もけっこうある。 
 それでも今回は、パインジュースがあったので、けっこう簡単に完食できた。

 それにしても、この喫茶店の客層がオタっぽい人が多いのは気のせいだろうか…
 まあ、独りで行って食べてくる俺には関係ないが。

 おまけ マニアックな飲み物の並ぶ自販機
Image889~00
 しかも、リーズナブル!!
スポンサーサイト



  1. 2009/10/31(土) 23:15:26|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シャカリキ視聴中

 なんか、青春ドラマ用にいろいろ補正がかかってるな。
 面白いのに変わりないが。
  1. 2009/10/29(木) 22:02:52|
  2. 趣味
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

茄子の漬物

 「茄子 アンダルシアの夏」と「茄子 スーツケースの渡り鳥」の自転車アニメ2本立てを見ごと完走した。
 まあ、OVAなので一本あたり一時間弱なんだけどね。

 自転車のSTIレバーやディレイラーがめっちゃ細かく書かれてる!
 音楽もラテン系中心でとてもいい!
 飯がすごくうまそうで腹が減ってくる!
 さすがジブリアニメ!!
  1. 2009/10/28(水) 20:31:14|
  2. 趣味
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

JRよりも名鉄の方が輪行がしやすかったりする。

渥美半島一周コース

よし!明日行って来よう!!
100km以内なら楽勝だぜ!!
  1. 2009/10/23(金) 23:26:03|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ソイジョイ最強

味の素:アミノバイタルなど26品目自主回収へ


     _人人人人人人人人人人人_
     >  うわああああああ!  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
               _,,,, --──-- ,,,__
             , '´     __     `ヽ、,ヘ
          くヽ_r'_ヽ 、 ,、_) ヽ ,______r'´イ´
          ['、イ_,-イ、ゝ,_, ,イ_,-,_ゝヽ、__〉  
           ,! 、!-|\ λ_L!」/_-i、|〉',ヽイ
           i_ノL.イ (◯),  、(◯).!_イ  | |´
            ヽ! |.i""  ,rェェェ、"" | ! |   |   
            ..| ! ',.   |,r-r-| U.,! ! .|  |
             |  |ヽ、 `ニニ´,   イノi .|  |
            . || .| ` ー--─ ´/ /入、 |
 












 
 やべえ、けっこう飲んでるぞ…これ。
 というか、カロリーとかを補給するための物なのにカロリーを抑える意味はあるのか?
  1. 2009/10/22(木) 23:15:30|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たまには

 原作の漫画読んでるから内容知ってるけど、超電磁砲がけっこう面白い。
 あれの登場人物って中学生なんだよな、最初高校生かと思ってたけど漫画読み返していまさら気づいた。

 すげえ世界観だ。
  1. 2009/10/22(木) 22:34:00|
  2. 趣味
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

30分前到着の… の!筈でしたがぁっ!!

 オフ会行ってきました。

 今日は知多半島一周で、集合場所が知多周辺だったので、輪講していくことになっていました。

 5時半には起床して、6時20分に最寄駅に到着し、輪行を開始しようと輪行袋を出そうとすると…
 輪行袋忘れてる…
 なので、一度戻って輪行袋をとりに行くことになった。

 それが原因で、集合時間どころか、出発時間にも間に合わず、
 集合の駅に付いた頃は、誰もいなかった。

 スレに遅れる旨だけでも事前に書き込んでおけばよかったと思ったが、自分の携帯電話ってインターネットの制限がかかっていてできなかった。やっちまった。

 とりあえず、せっかくきたということで、知多半島を時計回りで一周することに。
 あわよくば、合流できるんじゃないか、と思いつつ。

 間違えて刈谷まで行ってしまったりしたが、何とか知多半島時計回りルートを、途中のコンビニや食堂の駐車場を見て、メンバーがいないか確認を取りつつひたすら走ってみた。
 走っている途中で結構、ロードやMTBなどのスポーツバイクとすれ違ったり、追い越したりしたが、知多半島ってチャリダーのメッカ的なところだったと改めて感じた。

 ○は食堂まで来たが、自転車も止まっていなかったのでスルー。

 その後も、補給を取らずに走っていると、見覚えのある自転車が複数止まっているのを発見。
 よく確認すると、メンバーだった。昼食と休憩を兼ねて止まっていたのだ。
 いろいろあったが、何とか中盤で合流することができた。

 その後は、メンバーでトレインを組んで走った。
 途中、足湯なんかもあって、かっ飛ばしてきた足がとても癒された。

 その後は、時間的にも余裕の後半コースをマッタリ走っていたが、トラブルが発生した、参加者の方にトラブルにとても慣れている方がいて、なんとか全員で完走することができました。

 その後、自転車の旅やそれに伴ったトラブルについてや、次回について立ちながら一時間弱話した。
 結局次回の予定は、決まらなかったので掲示板で決めるのかな?
 ロム専やってる場合じゃねぇ!!
  1. 2009/10/18(日) 22:32:49|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

 明日はオフ会なので、ロードの後輪ホイールを買ってきました。
 雨の中、自転車をこいで名古屋までいった会があった。


 ハブはデュラエースで


 リムはカンパニョ-ロという豪華使用のホイールが、5000円で買えた。
 ただし、昔のホイールだから重たいけど。

 とりあえず後輪が直ったのでよかった。

 雨が降らなければ、大須にも行けたのに…
 自作アンプの部品探しは、また今度か。
  1. 2009/10/17(土) 23:35:10|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

傘が日本語に

 AVIRA日本語版、初陸上。
 英語のみのソフトだが、中学程度の英語力があれば普通に使える、フリーのくせに検出率の高いすばらしいウィルスソフトだったが、とうとう日本語版がリリースされるんだとさ。
 ちなみに、WIN7(64bit)でも快適動作してます。

 インターネットユーザーの低年齢化が進む日本の救世主になるのだろうか!?

 まあ、私はあえて英語版を使い続けるけどね。
  1. 2009/10/15(木) 20:49:19|
  2. PC関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

明日から現実

 4連休は実家でゆっくりしてきました。

 休日初日から、弟をデスクトップカスタマイズに目覚めさせてしまった。
 弟もスキンを集めてるだけで半日を無駄にする日々を送るのだろうか?

 あと、非想天等で対戦しまくった。
 ネット対戦してる時からわかっていたことだが、弟のアリスと昨夜に勝てない。
 むきゅー

 そのほかは、地元の友人と遊んだり、家族で色んな話をしたりした。
 友人の自作PC計画を手助けしたりしたが、AMD信者に洗脳しておいた。

 普段の休日は一人で過ごすことが多いから、すごく楽しかった。
 来月は戸隠でそば祭りがあるらしいので、11月も帰ろうかな。
  1. 2009/10/13(火) 22:14:49|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

明日は帰省

 儚月抄(湯飲み付き)買っちゃった。

 明日の、高速バスの中で読んでようかな。


 あと、オークションでまたもや落札した、デュラエースのWレバー(SL-7401)が届いた!!
 でも実際付けると、今使ってるデュアルコントロールレバーに比べると、操作性はめんどくさくなるけどね。
 使いにくいものを使いこなすって、なんかかっこいい!!
  1. 2009/10/09(金) 23:26:48|
  2. 趣味
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風にも負けず

 939A785GMH/128M
 さすがアスロック!ASUSにできない事を平然とやってのけるッ!そこに痺れる!憧れるゥ!
 手持ちに3000+とX2 4400+があるので普通に欲しい。

 今朝の東海地方は台風が直撃していたが、普通にカッパと自転車で通勤できた。
 何とかなるもんだな。
  1. 2009/10/08(木) 22:16:51|
  2. PC関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第825回「必ず持ち歩くもの」

FC2 トラックバックテーマ:「必ず持ち歩くもの」


パンク修理セット、もしくは予備タイヤは必ずメッセンジャーバッグやサドルバッグに入れている。
携帯電話は投げ捨てるもの。

さて、台風が襲来するみたいなので、どっち道自走で実家に帰るのは無理だったみたい。

そういえば、来週はオフ会があるが、それまでにロード直るかな?
だめだったらMTBで参加しよう。
  1. 2009/10/07(水) 19:44:13|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初めてのらくさつ!

オークションで落札したものが手元にやって来た。
ちなみに110円で落札しました。

手に入れたブツ


これな~んだ!?
  1. 2009/10/05(月) 21:53:28|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

普通に

 来週の帰省は、普通に電車か高速バスで帰ることにしました。
 11月頃にチャレンジして見たいが、さすがに寒いかな。
 結局、ロードの後輪が直る目途がつかない。

 てか、来週の日曜って紅楼夢の日じゃないか。
 今回は、実家でまったりしたいので諦めよう。

 なんか諦めてばっかだな。

 今日はMTBでいろんなサイクルショップへ行き、修理用のリムやチェーンリングを探したが、ちょうどいいものが無く、妥協したくなかったので戦利品はなし。

 チェーンリングについて店員さんに聞きに行ったら、ピスト乗りと勘違いされて、トラックレース用のチェーンリングを探させてしまった…

 その後、迷いながらも「喫茶 マウンテン」へ行った。
 そこで注文したメニューは

 トマトハンバーグ丼 500円
 
 500円のメニューだから少ないと思いきや、結構ボリュームがあった。

 そして、それに加え…
 メロンスパ 800円
 
 やはり、普通の喫茶店やファミレスで出てくるスパゲッティーよりも量が多い。
 って。特記事項はそこじゃないような…
 とにかく甘い、生クリームが麺の熱で溶けてくる、麺はメロンパンみたいな味だった、以上。
 あとは実際に行って確かめてくれ。

 イチゴスパが一番気になっていたが、冬と春の季節限定メニューらしい。

 初めて行くお店で、メニューのインパクトしか知らず、ボリュームはどのくらいか把握していなかった(事前調査しとけ)ので、結構な量を注文してしまった。

 それでも完食しましたけどね。自転車に乗ると腹が減るのでちょうどいいくらいだった。

 その後、迷いながらも大須周辺まで行き、ぶらついて帰宅。

 チェーンリングとリムは通販でも探してみようと思う。
  1. 2009/10/04(日) 23:13:27|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

後輪のリムが逝った…

 自転車による自走で実家へ帰る計画をしていたので、長野県の山道を比較的楽に走るための、軽いギヤを探しに名古屋のショップ数軒へ行った。

 しかし、道中でポットホール(かなり深め)に引っかかってしまい、後輪の調子がおかしくなる。

 近くのコンビニに止めて様子を見ると、ホイールが振れているみたいだったので、ブレーキアーチを広げて応急処置を施して、ショップを回り帰路についた。
 結局欲しかった物は見つからなかった。

 帰宅して、ニップル回しを片手に、ホイールをまわしてみると、やはりブレーキシューに当たる箇所がひとつ発見された。そこが振れている箇所だ。
 振れている箇所の周辺の、ニップルを絞めたりするが、少し当たりが浅くなる程度で、改善されない。

 もしやと思い、リムを触ってみると、その部分がわずかに変形していることがわかった。


 ペンチで変形してしまっている部分を矯正しようとしても、びくともしない。
 一番有効な修理はリム交換なんだろうな、金ないけど…

 てか、これじゃあ自走で実家へ帰る計画が実行できないじゃねーか。
  1. 2009/10/04(日) 00:13:44|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウンとも、

 疲れた…

 明日会社に行って、やる事やれば休みなのだ!!

 とにかく頑張ろう!!

 そして、「ツールドのと」の2日目以降のレポも書こう!
 そういえばツールドのと関係のブログ記事を見ると、結構俺が写ってたりする。
 すごくうれしい。

 今後はヘルメットを取ったら、ペッタンコになってる髪は直したほうがいいね。
  1. 2009/10/01(木) 23:44:30|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

プロフィール

シュンケイ

Author:シュンケイ
1月29日生まれ
B型


職業旅人なのでいつのなんかやってます。
ちなみに左利き。

趣味
・自転車(MTB、ロード)
・ボルダリング
・ビリヤード
・食べ歩き
・酒(ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、ワイン、ラム、ジン、ウォッカとか)
・ふと思った処で写真を撮る
・アニメ全般
・海外ドラマ
・プラモデル(ガンプラ、軍艦、洗車、ミニ四駆w)
・自作PC
・落書き
・げーむ?(最近やってないな~)
・コミケスタッフ
・コスプレ

使用機材
【自転車】
 クロモリロード・カスタム
 GIANT ROOCK4500 カスタム
 DOPPELGANGER® FX11 Lichtカスタム

【自動車】
 BMW MINI R56クーパーS

【カメラ】
 LUMIX DMC-FT1
 Canon S120
 PENTAX *istDS(M42マウントレンズ用)
 PENTAX K-x(kマウント オールドレンズ用)
 PENTAX K2
 PENTAX KX
 PENTAX ME
 Rollei 35T
 Rollei 35LED
 Lomo Smena Symbol

【PC】
 メインPC
 サブPC
 なんかコンパクトなPC(貸与中)

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

主張バナー




やる気のないチェン
えーりん!しています

応援ばなー

TVアニメ『シュタインズ・ゲート』 TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト アクセル・ワールド

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター

リンク

QRコード

QRコード