とりあえず帰宅しました。
その後、コミケに一般参加している友人を迎えに行って、現在自分の部屋でくつろいでます。
ちなみに帰りの飛行機は窓側でした。
スポンサーサイト
- 2011/12/29(木) 22:03:20|
- 2011.12_宮古島を行く
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

宮古島のコンビニに500mL缶のドクペが売っていた。
結構珍しいと思うのだが、どうなんだろう?
- 2011/12/29(木) 12:07:14|
- 2011.12_宮古島を行く
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日の15時半発の飛行機で帰るのだが、それまで何してようかな?
ちなみに、夕べはこんな所に泊まりました。
- 2011/12/29(木) 11:09:13|
- 2011.12_宮古島を行く
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の晩は、宮古島の方と居酒屋へ飲みに行きました。
一次会は二人で飲んでいて、なぜかガンダムの話をしたり、旅の話をしていましたが、二次会から宮島の人3名に合流し5人で飲むということで、宮古島での飲み方のひとつである『お通り』をしました、このときはまだなんともなかったのですが、3次会かも『お通り』を行い、私はダウンしてしまいました。
3次会後半からの記憶がほとんどなく、吐いてしまったらしい・・・
現地の方に『お通り』の洗礼を受けてしまいました。
そして、今日の朝も二日酔いでダウンしていました。
あと、Iphone4をゲロまみれにしてしまい、今はウンともスンとも言いません・・・
ジップロックで密封してその中に乾燥剤をいれて蘇生を試みましたが、やはり動きませんでした。
あしたは、ソフトバンクショップにも行かねば。
で、今日は二日酔いが直ったところで、とてもよく晴れていたので自転車に乗って『来間島』へ行ってきました。

そこでは、浜辺でボーっとしたり、

砂浜に落書きをしちゃいました。

スマン…俺の画力ではこれが精一杯だ…
それにしても、宮古島は全体的に風が強くて、あまり速度を上げられなかった。
トライアスロンやツールド宮古島に出る人は、こんな状況で巡航40以上出すらしいから、俺はまだまだなんだろうな…
さて、明日は宮古島一周+伊良部島へ行って見ますか!!
- 2011/12/26(月) 21:13:07|
- 2011.12_宮古島を行く
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
宮古島に移住している、キャンプ馬鹿さんの友人の車で、宮古島内を案内してもらっています。
そして、東京のスカイツリーにも進出する「雪塩工場」で雪塩ソフトを食べました。

お土産に買って行こうかな?
- 2011/12/25(日) 12:19:08|
- 2011.12_宮古島を行く
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宮古島空港に到着してすぐに、キャンプ馬鹿さんの中学からの友人であり宮古島に住んでいる方に迎えに来てもらい、航空券とセットになっているホテルまで送ってもらい、ホテルで荷物を置いてきました。
その後は、宮古島に住んでいる方の家で夕ご飯をご馳走になり、さらには沖縄発の特撮番組『琉神マブヤー』や、宮古島トライアスロンのDVDを見せてもらいました。
琉神マブヤーめちゃ面白かった!!
沖縄の文化の保存を特撮を通じて行うというのがすばらしい。
ご当地の萌えキャラは客寄せはするけど、文化の継承まではやってないもんな。
- 2011/12/25(日) 01:22:05|
- 2011.12_宮古島を行く
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2時間以上のフライトにより、那覇空港到着。

しかし、宮古島へのフライトは一時間半後である。
退屈だ…
あと、空港の待合室で旅の道連れが増えたので、沖縄のさんぴん茶と一緒に撮ってみた。

パチェの膝下にいるのが、新たな旅の道連れです。
エロゲ名物の謎生物?
- 2011/12/24(土) 16:07:54|
- 2011.12_宮古島を行く
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0